次の方法で共有


Q&A アシストに関するよくある質問

全般

Q&A アシストとは

Q&A アシストは、Microsoft Q&A で質問への回答をより迅速に得ることができる、AI が強化されたエクスペリエンスです。 Q&A アシストを使うと、時間とリソースを最適化することができるうえに、解決策が即座に提供される可能性があります。 質問を入力して、質問を改善するための暫定的な回答や提案を得ます。

Q&A アシストでできること

最初の質問を入力したら、Microsoft Learn で既に寄せられている同様の質問を見つけるために、または Microsoft Learn ドキュメントからの参照を含む回答を得るために利用できるオプションを使います。 回答が得られない場合は、追加のオプションを使って提案を入手して質問を絞り込むか、質問の代替バージョンを入手します。 質問を改善すると、専門家からの回答を迅速に得ることができます。

Q&A アシストの用途とは

Q&A アシストは、Q&A で質問するときに使うためのものです。

  • [Find similar questions] を使うと、下書きの質問に意味が似ている既存の 1 つ以上の質問が勧められます。 これらの質問には、問題に対処できる可能性が高い回答が既に寄せられている可能性があるため、新しい質問を投稿してコミュニティから応答が届くのを待つ必要がありません。
  • [Answer my question] を使うと、Microsoft テクノロジに関する技術的な質問に対して有益かつ正確な回答が生成され、単にコミュニティに投稿するよりも、より迅速に問題に対処できます。 このシステムでは、既存の Learn ドキュメントが参照され、関連性があり、正確な、最新の応答がそのデータに基づいて生成されます。
  • [Get question feedback] を使うと、プラットフォームに提出する前に、質の高い質問の書き方に関するガイドに基づく、質問の明確さ、品質、完全性を向上させるのに役立つフィードバックが提供されるため、より理解しやすい質問を書くことができます。 質の高い質問をすると、問題の明確化やあいまいさの排除のために必要なやり取りが減り、より完全で優れた回答を、より迅速に受け取ることができます。
  • [Rewrite for me] を使うと、プラットフォームに提出する前に、より優れた読みやすさと構成で、質問を書き直すことができます。 質の高い質問をすると、問題の明確化やあいまいさの排除のために必要なやり取りが減り、より完全で優れた回答を、より迅速に受け取ることができます。

Q&A アシストの制限事項とは

Q&A アシストには、次のような制限事項があります。

  • 英語以外で質問すると精度が低くなる。
  • Q&A の 1 つのセッションで出力が生成される回数が制限される。
  • 同様の質問を探しても、Q&A アシストでコードや画像内での一致が検索されない。
  • Q&A または Learn の限られたドキュメントで既に見ることができる同様の質問が数個しかない場合、新しいトピックに関する問題のおすすめ候補が Q&A アシストに表示されない。
  • 下書きの質問と似ている古い質問があると、Q&A アシストに古い質問がおすすめ候補として表示される。

機密情報は、共有しないように注意する必要があります。 生成された回答を使って意図された問題を確実に解決するには、判断を下し、提案を確認することが重要です。

Q&A アシストを最大限に活用する方法

Q&A アシストは、一度に 1 つ質問をして、その質問に関連情報が含まれている場合に最もうまく機能します。 Q&A アシストから満足のゆく回答が得られない場合は、[Get question feedback] を使ってさらに多くの情報を追加するか、[Rewrite for me] オプションを使って別の方法で質問を書くようにします。

公平性

Q&A アシストは英語以外の言語でも機能しますか?

トレーニング データが英語の場合、質問が英語以外のシナリオでは、Q&A アシストがうまく機能しない可能性があります。 そのため、英語話者以外のユーザーは、サービスの品質が低いと感じることがあります。