次の方法で共有


デバイス マネージャーを使用

デバイス マネージャーを開始するには、[スタート] メニューの検索機能を起動し、"デバイス マネージャー" を検索します。 または、エクスプローラーで、[この PC] を長押し (または右クリック) し、[管理] を選択し、結果のダイアログに表示されるシステム ツールから[デバイス マネージャー]を選択します。

デバイス マネージャーは、各デバイスに関する情報を表示します。 これには、デバイスの種類、デバイスの状態、製造元、デバイス固有のプロパティ、およびデバイスのドライバーに関する情報が含まれます。

コンピューターを起動するためにデバイスが必要な場合は、デバイスのインストールに関する問題によって、コンピューターが起動しなくなる可能性があります。 このような場合は、カーネル デバッガーを使用してデバイスのインストールのトラブルシューティングを行う必要があります。 詳しくは、「WinDbgの概要 (カーネル モード)」 をご覧ください。

デバイスがコンピューターを起動する必要がない場合、デバイスに問題がある場合は、デバイス マネージャーデバイス マネージャー ダイアログでそのデバイスの名前の横に黄色の感嘆符を配置します。 デバイス マネージャーには、問題を説明するエラー メッセージも表示されます。 エラー メッセージの詳細については、「デバイス マネージャー エラー メッセージ」を参照してください。

既定では、デバイス マネージャーでは一部のデバイスがビューから非表示になる場合があります。 すべてのデバイスを表示するには、「非表示のデバイスの表示」を参照してください。

デバイス マネージャーは、各デバイスの [プロパティ] ダイアログで詳細情報を提供します。 デバイスの名前を長押し (または右クリック) し、[プロパティ ] を選択します。 [全般][ドライバー][詳細][イベント] タブには、エラーをデバッグするときに役立つ情報が含まれています。 詳細については、「デバイスマネージャの詳細タブ」を参照してください。