次の方法で共有


TenantLockdown CSP

次の表は、Windows の適用性を示しています。

エディション Windows 10 Windows 11
ホーム いいえ いいえ
Pro はい はい
Windows SE いいえ はい
Business はい はい
Enterprise はい はい
Education はい はい

Warning

一部の情報はリリース前の製品に関することであり、正式版がリリースされるまでに大幅に変更される可能性があります。 本書に記載された情報について、Microsoft は明示または黙示を問わずいかなる保証をするものでもありません。 この CSP は、Windows 10 Version 1809に追加されました。

TenantLockdown 構成サービス プロバイダーは、IT 管理者がデバイスをテナントにロックするために使用します。これにより、偶発的または意図的なリセットやワイプが発生した場合でも、デバイスがテナントにバインドされたままになります。

強制ネットワーク接続は、リセット後のデバイスにのみ適用されます (新規ではありません)。

次の例は、TenantLockdown 構成サービス プロバイダーをツリー形式で示しています。

./Vendor/MSFT
TenantLockdown
----RequireNetworkInOOBE

./Vendor/MSFT/TenantLockdown TenantLockdown 構成サービス プロバイダーのルート ノード。

RequireNetworkInOOBE 最初のログオン時に、既定のエクスペリエンス (OOBE) 中にネットワーク接続が必要かどうかを指定します。

RequireNetworkInOOBE が true の場合、デバイスが最初のサインイン時またはリセット後に OOBE を通過する場合、続行する前にネットワークを選択する必要があります。 [今すぐスキップ] オプションはありません。

  • 値の型は bool です。

  • サポートされている操作は Get と Replace です。

    • True - OOBE でネットワークが必要です。
    • False - OOBE のネットワーク接続要件がありません。

シナリオの例: Henry は Contoso の IT 管理者です。 RequireNetworkInOOBE を true に設定して、1000 台のデバイスを正常にデプロイします。 ユーザーが誤ってまたは意図的にデバイスをリセットした場合は、先に進む前にネットワークに接続する必要があります。 接続が成功すると、ユーザーは Contoso ブランドのサインイン エクスペリエンスを確認できます。ここで、Microsoft Entra資格情報を使用する必要があります。 ネットワーク接続をスキップしてローカル アカウントを作成するオプションはありません。

構成サービス プロバイダーのリファレンス