次の方法で共有


SQLSetDriverConnectInfo 関数

準拠
導入されたバージョン: ODBC 3.81 Standards Compliance: ODBC

まとめ
SQLSetDriverConnectInfo は、アプリケーションの SQLDriverConnect 呼び出しの接続文字列トークンに接続文字列を設定するために使用されます。

構文

  
SQLRETURN SQLSetDriverConnectInfo(  
                SQLHDBC_INFO_TOKEN   hDbcInfoToken,  
                WCHAR *              InConnectionString,  
                SQLSMALLINT          StringLength1 );  

引数

TokenHandle
[入力]トークン ハンドル。

InConnectionString
[入力]完全な接続文字列 ( SQLDriverConnect の "Comments" の構文を参照)、部分的な接続文字列、または空の文字列。

StringLength1
[入力]文字列が Unicode の場合は *InConnectionString、文字列が ANSI または DBCS の場合はバイト単位の長さ。

戻り値

SQL_SUCCESS、SQL_SUCCESS_WITH_INFO、SQL_ERROR、またはSQL_INVALID_HANDLE。

診断

入力検証エラーに関連する SQLDriverConnect と同じですが、ドライバー マネージャーでは、SQL_HANDLE_DBC_INFO_TOKEN の HandleTypehDbcInfoTokenHandle が使用されます。

解説

ドライバーがSQL_ERRORまたはSQL_INVALID_HANDLEを返すたびに、ドライバー マネージャーはアプリケーション ( SQLConnect または SQLDriverConnect) にエラーを返します。

ドライバーがSQL_SUCCESS_WITH_INFOを返すたびに、ドライバー マネージャーは hDbcInfoToken から診断情報を取得し、SQLConnect と SQLDriverConnect でアプリケーションにSQL_SUCCESS_WITH_INFOを返します。

アプリケーションでは、この関数を直接呼び出さないでください。 ドライバー対応の接続プールをサポートする ODBC ドライバーは、この関数を実装する必要があります。

ODBC ドライバー開発に sqlspi.h を含めます。

参照

ODBC ドライバーの開発
ドライバー対応接続プール
ODBC ドライバー対応接続プールの開発