表形式モデル ソリューションの配置

適用対象: SQL Server Analysis Services Azure Analysis Services Fabric/Power BI Premium

テーブル モデル プロジェクトを作成した後、レポート クライアント アプリケーションを使用してモデルを参照するには、Power BI Premium ワークスペース内のAzure Analysis Services サーバー リソース、SQL Server Analysis Services サーバー インスタンス、またはセマンティック モデルに配置する必要があります。 この記事では、表形式モデル プロジェクトを配置するときに使用できるさまざまな方法について説明します。

デプロイ方法

テーブル モデル プロジェクトを配置する方法はいくつかあります。 Analysis Services 多次元プロジェクトに使用される配置方法のほとんどは、表形式モデル プロジェクトの配置にも使用できます。

メソッド 説明 Link
Visual Studio でコマンドをデプロイする [配置] コマンドを使用すると、Visual Studio オーサリング環境から表形式モデル プロジェクトを簡単かつ直感的に配置できます。

注意: このメソッドは、運用サーバーへの展開には使用しないでください。 このメソッドを使用すると、既にデプロイされている既存のモデルの特定のプロパティを上書きできます。たとえば、スクリプトやSQL Server Management Studio (SSMS) を使用してプロパティを変更する場合などです。
Visual Studio からデプロイする
表形式オブジェクト モデル (TOM) 分析管理オブジェクト (AMO) クライアント ライブラリの拡張機能である TOM は、ソリューションの展開に使用できるコマンドを含む、SQL Server Analysis Servicesの完全なコマンド セットへのプログラムインターフェイスを提供します。 ソリューションのデプロイのアプローチとして、TOM オートメーションは最も柔軟ですが、プログラミング作業も必要です。 TOM を使用する主な利点は、アプリケーションでSQL Server エージェントを使用して、事前設定されたスケジュールでデプロイを実行できることです。 表形式オブジェクト モデル (TOM)
XMLA SQL Server Management Studioを使用して、既存のSQL Server Analysis Services データベースのメタデータの XMLA スクリプトを生成し、そのスクリプトを別のサーバーで実行して初期データベースを再作成します。 XMLA スクリプトは、デプロイ プロセスを定義し、それを体系化して XMLA スクリプトに保存することで、SQL Server Management Studioで簡単に形成できます。 保存したファイルに XMLA スクリプトを作成したら、スケジュールに従ってスクリプトを簡単に実行するか、インスタンスに直接接続するアプリケーションにスクリプトを埋め込むことができます。

SQL Server エージェントを使用して XMLA スクリプトを事前に実行することもできますが、XMLA スクリプトの柔軟性は TOM と同じではありません。 TOM は、より多くの管理コマンドを使用して、より広範な機能を提供します。
XMLA を使用したモデル ソリューションの配置
配置ウィザード 配置ウィザードを使用して、SQL Server Analysis Services プロジェクトによって生成された XMLA 出力ファイルを使用して、プロジェクトのメタデータを移行先サーバーに配置します。 配置ウィザードを使用すると、プロジェクト ビルドによって出力ディレクトリによって作成されたSQL Server Analysis Services ファイルから直接配置できます。

SQL Server Analysis Services展開ウィザードを使用する主な利点は、利便性です。 SQL Server Management Studioで後で使用するために XMLA スクリプトを保存できるのと同様に、展開ウィザードスクリプトを保存できます。 配置ウィザードは、対話的に実行することも、配置ユーティリティを使用してコマンド プロンプトから実行することもできます。
デプロイメントウィザードを使用して、モデルソリューションをデプロイする
デプロイ ユーティリティ 配置ユーティリティを使用すると、コマンド プロンプトから Analysis Services の配置エンジンを起動することができます。 配置ユーティリティを使用してモデル ソリューションをデプロイする
データベースの同期ウィザード SQL Server Analysis Servicesの場合は、データベースの同期ウィザードを使用して、任意の 2 つのデータベース間でメタデータとデータを同期します。

同期ウィザードを使用すると、コピー元のサーバーからコピー先のサーバーにデータとメタデータをコピーできます。 配置するデータベースのコピーが、コピー先のサーバーにない場合、新しいデータベースがコピー先のサーバーにコピーされます。 コピー先のサーバーに同じデータベースのコピーが既にある場合、コピー先サーバー上のデータベースは、ソース データベースのメタデータとデータを使用するように更新されます。
Analysis Services データベースの同期
バックアップと復元 SQL Server Analysis Servicesの場合、バックアップはデータベースを転送するための最も簡単な方法を提供します。 [バックアップ] ダイアログ ボックスを使用すると、オプション構成を設定した後で、ダイアログ ボックスから直接バックアップを実行できます。 また、スクリプトを作成して保存し、必要なときに実行することもできます。

バックアップと復元は、他のデプロイ方法ほど頻繁に使用されず、表形式モデルではほとんど使用されませんが、最小限のインフラストラクチャ要件でデプロイをすばやく完了する方法です。
Analysis Services データベースのバックアップと復元