次の方法で共有


WifiConfig_SetPSK関数

ヘッダー: applibs </wificonfig.h #include>

Wi-Fi ネットワークの事前共有キー (PSK) を設定します。 PSK は、セキュリティの種類で構成されたネットワークに WifiConfig_Security_Wpa2_Psk 使用されます。

この設定はすぐに有効ですが、この関数の後に WifiConfig_PersistConfig 関数が呼び出されない限り、デバイスの再起動後も保持されません。

static int WifiConfig_SetPSK(int networkId, const char *psk, size_t pskLength);

パラメーター

  • networkId 構成するネットワークの ID。 WifiConfig_AddNetwork は、ネットワーク ID を返します。

  • psk ネットワークの PSK を含むバッファーへのポインター。

  • pskLength ネットワークの PSK の長さ。 このパラメーターは、 以下 WIFICONFIG_WPA2_KEY_MAX_BUFFER_SIZEである必要があります。

エラー

エラーが発生した場合は -1 を返し、エラー値に設定します errno

  • EACCES: アプリケーション マニフェストに WifiConfig 機能が含まれていません。

  • EFAULT: パラメーターは psk NULL です。

  • ERANGE: パラメーターが pskLength より WIFICONFIG_WPA2_KEY_MAX_BUFFER_SIZE大きい。

  • EAGAIN: Wi-Fi デバイスの準備ができていない。

  • ENETDOWN: Wi-Fi ネットワーク インターフェイスは使用できません。

  • EINVAL: networkId パラメーターが無効です。

  • ENODEV: パラメーターはnetworkId、格納されているネットワークの ID のいずれにも一致しません。

その他 errno のエラーも指定できます。このようなエラーは決定的ではなく、同じ動作はシステム更新によって保持されない可能性があります。

戻り値

成功の場合は 0、失敗の場合は -1 を返します。この場合 errno はエラー値に設定されます。

アプリケーション マニフェストの要件

アプリケーション マニフェストには、WifiConfig 機能が含まれている必要があります。