次の方法で共有


SpacingBetweenLines.Line プロパティ

定義

段落内の行間の間隔

スキーマ内の次の属性を表します: w:line

[DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr(23, "line")]
public DocumentFormat.OpenXml.StringValue Line { get; set; }
public DocumentFormat.OpenXml.StringValue Line { get; set; }
[DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr(23, "line")]
public DocumentFormat.OpenXml.StringValue? Line { get; set; }
[DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr("w:line")]
public DocumentFormat.OpenXml.StringValue? Line { get; set; }
public DocumentFormat.OpenXml.StringValue? Line { get; set; }
member this.Line : DocumentFormat.OpenXml.StringValue with get, set
[<DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr(23, "line")>]
member this.Line : DocumentFormat.OpenXml.StringValue with get, set
[<DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr("w:line")>]
member this.Line : DocumentFormat.OpenXml.StringValue with get, set
Public Property Line As StringValue

プロパティ値

Int32Value を返します。

属性

注釈

ECMA 国際 標準 ECMA-376 の次の情報は、このクラスを操作するときに役立ちます。

この属性は、この段落内のテキスト行間の垂直方向の間隔を指定します。

この要素が特定の段落で省略された場合、その値は、スタイル階層の任意のレベルで以前に設定された設定によって決定されます (つまり、前の設定は変更されません)。 スタイル階層でこの設定が指定されていない場合は、この段落内の行に行間を適用しないでください。

属性のlineRule値が または exactlyであるatLeast場合、この属性の値はポイントの 20th として解釈されます。 属性のlineRule値が または exactlyであるatLeast場合、テキストはその行の高さの中に次のように配置されます。

  • 行の高さが小さすぎると、テキストは行の下部に配置されます (つまり、上から下にクリップされます)。

  • 行の高さが大きすぎる場合、テキストは使用可能なスペースの中央に配置されます。

属性の lineRule 値が である場合、行属性の値は auto、単純型の値で記述された方法で、行の 240 分の 2 として解釈されます。

行間間隔が行間の高さの 1.15 倍である必要がある次の WordprocessingML 段落を検討してください。 この制約は、次の WordprocessingML を使用して指定します。

<w:pPr>  
  <w:spacing w:line="276" w:lineRule="auto" />  
</w:pPr>  

の属性値はlineRule、属性の値が 1 行のline高さの 240 分の 240 で解釈されることを指定します。つまり、ネット間隔は 276/240 行、つまり 1.15 行の高さautoになります。

この属性に使用できる値は、単純型によって ST_SignedTwipsMeasure 定義されます。

適用対象