方法: 登録を必要としないアクティベーション用の .NET Framework ベースの COM コンポーネントを構成する

.NET Framework ベースのコンポーネントの登録を必要としないアクティベーションは、COM コンポーネントの場合よりも少しだけ複雑です。 セットアップには 2 つのマニフェストが必要です。

  • COM アプリケーションには、マネージド コンポーネントを識別するための Win32 スタイルのアプリケーション マニフェストが必要です。

  • .NET Framework ベースのコンポーネントには、実行時に必要なアクティベーション情報のコンポーネント マニフェストが必要です。

このトピックでは、アプリケーション マニフェストをアプリケーションに関連付ける方法、コンポーネント マニフェストをコンポーネントに関連付ける方法、およびコンポーネント マニフェストをアセンブリに埋め込む方法について説明します。

アプリケーション マニフェストを作成する

  1. XML エディターを使用して、1 つ以上のマネージド コンポーネントと相互運用する COM アプリケーションによって所有されるアプリケーション マニフェストを作成または編集します。

  2. ファイルの先頭に次の標準ヘッダーを挿入します。

    <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?>
    <assembly xmlns="urn:schemas-microsoft-com:asm.v1" manifestVersion="1.0">
    </assembly>
    

    マニフェストの要素とその属性については、「Application Manifests」(アプリケーション マニフェスト) をご覧ください。

  3. マニフェストの所有者を指定します。 次の例では、myComApp バージョン 1 がマニフェスト ファイルを所有しています。

    <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?>
    <assembly xmlns="urn:schemas-microsoft-com:asm.v1" manifestVersion="1.0">
      <assemblyIdentity type="win32"
                        name="myOrganization.myDivision.myComApp"
                        version="1.0.0.0"
                        processorArchitecture="msil"
      />
    </assembly>
    
  4. 依存アセンブリを指定します。 myComAppmyManagedComp に依存する例を次に示します。

    <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?>
    <assembly xmlns="urn:schemas-microsoft-com:asm.v1" manifestVersion="1.0">
      <assemblyIdentity type="win32"
                        name="myOrganization.myDivision.myComApp"
                        version="1.0.0.0"
                        processorArchitecture="x86"
                        publicKeyToken="8275b28176rcbbef"
      />
      <dependency>
        <dependentAssembly>
          <assemblyIdentity type="win32"
                        name="myOrganization.myDivision.myManagedComp"
                        version="6.0.0.0"
                        processorArchitecture="X86"
                        publicKeyToken="8275b28176rcbbef"
          />
        </dependentAssembly>
      </dependency>
    </assembly>
    
  5. マニフェスト ファイルに名前を付けて保存します。 アプリケーション マニフェストの名前は、アセンブリ実行可能ファイルの名前に拡張子 .manifest が付いたものです。 たとえば、myComApp.exe のアプリケーション マニフェスト ファイル名は myComApp.exe.manifest です。

アプリケーション マニフェストは、COM アプリケーションと同じディレクトリにインストールできます。 また、アプリケーションの .exe ファイルにリソースとして追加することもできます。 詳しくは、「side-by-side アセンブリについて」をご覧ください。

コンポーネント マニフェストを作成する

  1. XML エディターを使用して、マネージド アセンブリを記述するコンポーネント マニフェストを作成します。

  2. ファイルの先頭に次の標準ヘッダーを挿入します。

    <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?>
    <assembly xmlns="urn:schemas-microsoft-com:asm.v1" manifestVersion="1.0">
    </assembly>
    
  3. ファイルの所有者を指定します。 アプリケーション マニフェスト ファイル内の <assemblyIdentity> 要素の <dependentAssembly> 要素は、コンポーネント マニフェスト内の要素と一致している必要があります。 次の例では、myManagedComp バージョン 1.2.3.4 がマニフェスト ファイルを所有しています。

    <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?>
    <assembly xmlns="urn:schemas-microsoft-com:asm.v1" manifestVersion="1.0">
           <assemblyIdentity
                        name="myOrganization.myDivision.myManagedComp"
                        version="1.2.3.4"
                        publicKeyToken="8275b28176rcbbef"
                        processorArchitecture="msil"
           />
    </assembly>
    
  4. アセンブリ内の各クラスを指定します。 マネージド アセンブリ内の各クラスを一意に識別するには <clrClass> 要素を使用します。 この要素は、<assembly> 要素のサブ要素であり、次の表に示す属性を持っています。

    属性 説明 必須
    clsid アクティブにするクラスを指定する識別子。 はい
    description ユーザーにコンポーネントを説明する文字列。 既定では文字列は空です。 いいえ
    name マネージド クラスを表す文字列。 はい
    progid 遅延バインディングによるアクティベーションで使用される識別子。 いいえ
    threadingModel COM スレッド モデル。 "Both" が既定値です。 いいえ
    runtimeVersion 使用する共通言語ランタイム (CLR: Common Language Runtime) のバージョンを指定します。 この属性を指定せず、CLR がまだ読み込まれていない場合は、インストールされている最新の CLR (CLR Version 4 よりも前のバージョン) でコンポーネントが読み込まれます。 v1.0.3705、v1.1.4322、または v2.0.50727 を指定すると、インストールされている最新の CLR バージョン (CLR Version 4 よりも前のバージョン。通常は v2.0.50727) に自動的にロールフォワードされます。 別のバージョンの CLR が既に読み込まれていて、指定されたバージョンをインプロセスで並行して (side-by-side で) 読み込むことができる場合は、指定されたバージョンが読み込まれます。それ以外の場合は、読み込まれた CLR が使用されます。 これにより、読み込みエラーが発生する可能性があります。 いいえ
    tlbid クラスに関する型情報を格納するタイプ ライブラリの識別子。 いいえ

    属性タグはすべて大文字と小文字が区別されます。 OLE/COM オブジェクト ビューアー (Oleview.exe) で、エクスポートされたアセンブリのタイプ ライブラリを表示することによって、CLSID、ProgID、スレッド モデル、およびランタイムのバージョンを取得できます。

    testClass1 および testClass2 という 2 つのクラスを識別するコンポーネント マニフェストを次に示します。

    <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?>
    <assembly xmlns="urn:schemas-microsoft-com:asm.v1" manifestVersion="1.0">
           <assemblyIdentity
                        name="myOrganization.myDivision.myManagedComp"
                        version="1.2.3.4"
                        publicKeyToken="8275b28176rcbbef"
           />
           <clrClass
                        clsid="{65722BE6-3449-4628-ABD3-74B6864F9739}"
                        progid="myManagedComp.testClass1"
                        threadingModel="Both"
                        name="myManagedComp.testClass1"
                        runtimeVersion="v1.0.3705">
           </clrClass>
           <clrClass
                        clsid="{367221D6-3559-3328-ABD3-45B6825F9732}"
                        progid="myManagedComp.testClass2"
                        threadingModel="Both"
                        name="myManagedComp.testClass2"
                        runtimeVersion="v1.0.3705">
           </clrClass>
           <file name="MyManagedComp.dll">
           </file>
    </assembly>
    
  5. マニフェスト ファイルに名前を付けて保存します。 コンポーネント マニフェストの名前は、アセンブリ ライブラリの名前に拡張子 .manifest が付いたものです。 たとえば、myManagedComp.dll の場合は、myManagedComp.manifest になります。

コンポーネント マニフェストはリソースとしてアセンブリに埋め込む必要があります。

コンポーネント マニフェストをマネージド アセンブリに埋め込むには

  1. 次のステートメントを含むリソース スクリプトを作成します。

    1 RT_MANIFEST myManagedComp.manifest

    このステートメントで、myManagedComp.manifest は埋め込むコンポーネント マニフェストの名前です。 この例では、スクリプト ファイル名は myresource.rc です。

  2. Microsoft Windows リソース コンパイラ (Rc.exe) を使用してスクリプトをコンパイルします。 コマンド プロンプトに次のコマンドを入力します。

    rc myresource.rc

    Rc.exe は myresource.res リソース ファイルを生成します。

  3. もう一度アセンブリのソース ファイルをコンパイルし、 /win32res オプションを使用してリソース ファイルを指定します。

    /win32res:myresource.res

    ここでも、myresource.res は埋め込むリソースを含むリソース ファイルの名前です。

関連項目