Azure SQL 仮想マシンを作成する

完了

演習に備える

この演習では、リソース グループと必要な仮想マシンの作成に、個人用、試用版、または作業サブスクリプションを使用する必要があります。

  1. Cloud Shell で、VM を作成します。

    PASSWORD=$(openssl rand -base64 32)
    az vm create \
        --name SQL2019Server \
        --image "MicrosoftSQLServer:sql2019-ws2019:sqldev:latest" \
        --size Standard_D2s_v3 \
        --admin-username azureadmin \
        --admin-password $PASSWORD \
        --nsg-rule RDP \
        --resource-group <rgn>[Sandbox resource group]</rgn>
    echo $PASSWORD
    
  2. このパスワードは、演習で VM に接続するときに必要になるため、メモしておいてください。

  3. RDP ポートを開き、リモート デスクトップ接続で接続できるようにします。

    az vm open-port \
        --port 3389 \
        --name SQL2019Server \
        --resource-group <rgn>[Sandbox resource group]</rgn>
    
  4. VM に .NET Framework ランタイム バージョン 4.8 をインストールします。 これは、DMA バージョン 5.3 に必要です。 このコマンドは、完了までに数分かかる場合があります。

    az vm run-command invoke \
        --command-id RunPowerShellScript \
        --name SQL2019Server \
        --resource-group <rgn>[Sandbox resource group]</rgn> \
        --scripts "Invoke-WebRequest 'https://download.visualstudio.microsoft.com/download/pr/014120d7-d689-4305-befd-3cb711108212/0fd66638cde16859462a6243a4629a50/ndp48-x86-x64-allos-enu.exe' -OutFile 'Net4.8.exe'; ./Net4.8.exe /q /norestart /ChainingPackage ADMINDEPLOYMENT"
    
  5. VM を再起動してインストールを完了します。

    az vm restart --resource-group <rgn>[Sandbox resource group]</rgn> --name SQL2019Server
    

警告

サンドボックスを非アクティブ化しないでください。 このサンドボックスは、以降のユニットで引き続き使用されます。