パートナー センターでの Teams アプリの使用状況レポート
Teams アプリの使用状況 レポートには、公開された Teams ストア アプリごとに豊富で実用的な使用状況の分析情報が表示されます。 このレポートを使用すると、アプリを使用しているユーザーとその使用方法を理解して、次のような質問に答えることができます。
- アプリにアクティブなユーザーの月次、毎週、日次の数を指定します。
- これらの新しいユーザー、ユーザーを返すユーザー、復活したユーザー、または失効したユーザーですか?
- これらのユーザーは、特定の月に 5 日を超えてアプリを使用していますか?
- プラットフォーム/オペレーティング システム別のアクティブなユーザーの内訳は何ですか?
新しく発行されたアプリのデータは、レポートに表示されるまでに約 5 日かかる場合があります。 特定の日のデータは 48 時間以内に表示されます。 たとえば、1 月 10 日のデータは、1 月 12 日頃にレポートに表示されます。
Teams アプリの使用状況レポートにアクセスする
パートナー センターにサインインします。
上部のメニュー バーに [ワークスペース ] トグルが表示される場合は、トグルがオンに設定されていることを確認します。
Insights タイルを 選択します。
左側のナビゲーションの [Office アドイン] で、[ Teams アプリの使用状況] を選択します。
レポートをフィルター処理する
集計の種類、アプリ名、その他のディメンションでレポートをフィルター処理できます。
集計の種類とアプリでフィルター処理する
レポートの上部には、次の 2 つのフィルターが表示されます。
- 集計の種類 – レポート内の各分析情報は、ユーザー数とテナント数 (アプリを使用している一意の顧客の数) によって集計されています。 後続のメトリックごとに探索する集計の種類を選択できます。
- アプリ名 – 公開した Teams ストア アプリの一覧を提供します。 このレポートの分析情報は、選択したアプリに固有です。
他のディメンションでフィルター処理する
集計の種類 と アプリ名 によるフィルター処理に加えて、選択した主要ディメンション (プラットフォーム、OS、国/地域) で後続のすべての分析情報をさらにフィルター処理できます。
注意
既定の設定を復元するには、[ リセット] を選択します。
集計の種類、アプリ名、その他のキー ディメンションの任意の組み合わせを使用して、レポート内のデータをフィルター処理できます。
Teams アプリの使用状況レポートの要素
目的の方法でページをフィルター処理すると、データがページに多数のウィジェットで表示されます。
アクティブなすべてのユーザー ウィジェット
[すべてのアクティブユーザー] ウィジェットでは、異なる期間にこのアプリを開いたり使用したアクティブなユーザー/テナントの数が列挙されます。 マウスの左ボタンを押しながら、選択した期間にカーソルをドラッグすると、特定の日付範囲を拡大できます。 もう一度縮小するには、マイナス記号を選択します。
次の表では、選択できるさまざまな期間を定義します。
Time-Period | 定義 |
---|---|
月次 (R30) | 特定の RL30 (ローリング 30 日) 期間にアプリを開いた個別のユーザーまたはテナントの数。 |
Weekly (R7) | 特定の RL7 (ローリング 7 日) 期間にアプリを開いた個別のユーザーまたはテナントの数。 |
毎日 | 特定の RL1 (ローリング 1 日) 期間にアプリを開いた個別のユーザーまたはテナントの数。 |
保持と強度ウィジェット
保持と強度 のグラフには、アクティブな使用状況、ユーザー離れ、使用率のメトリックの組み合わせが含まれています。
マウスの左ボタンを押しながら、選択した期間にカーソルをドラッグすると、特定の日付範囲を拡大できます。 もう一度縮小するには、マイナス記号を選択します。
凡例でメトリックの選択を解除することで、グラフで表示するメトリックを選択できます。
この表では、このウィジェットのメトリックを定義します。
測定基準 | 定義 |
---|---|
毎月アクティブなユーザー | 特定の RL30 (ローリング 30 日) 期間内にアプリを開いた個別のユーザーまたはテナントの数。 |
毎週アクティブなユーザー | 特定の RL7 (ローリング 7 日) 期間にアプリを開いた個別のユーザーまたはテナントの数。 |
毎日アクティブなユーザー | 特定の RL1 (ローリング 1 日) 期間にアプリを開いた個別のユーザーまたはテナントの数。 |
DAU/MAU | 選択した RL30 期間の 月間アクティブ ユーザー で割った、アプリを毎日使用した一意のユーザーまたはテナントの平均数。 これは、 べたつきの比率 とも呼ばれます。 |
新しいユーザー | この RL30 期間中に新しく、このアプリを使用したことがないアクティブなユーザーまたはテナント。 |
ユーザーの復活 | 以前にアプリを使用したことがあるが、直前の RL30 期間内ではないアクティブなユーザーまたはテナント。 |
ユーザーを返す | 特定の RL30 期間および直前の RL30 期間にアプリを使用したアクティブなユーザーまたはテナント。 |
期限切れユーザー | 特定の RL30 期間中に表示されなかったが、R30 の直前の期間に見られたアクティブなユーザーまたはテナント。 |
プラットフォーム別の使用状況とオペレーティング システムウィジェット別の使用状況
プラットフォーム別の使用状況 ウィジェットと オペレーティング システムごとの使用状況 ウィジェットでは、現在の RL30 (ローリング 30 日) 期間のアクティブなユーザー/テナントをエンドポイント別にグループ化することに重点を置きます。
同じユーザー/テナントが複数のエンドポイントでアプリを使用できることに注意してください。
使用可能なオペレーティング システム エンドポイント:
- Windows
- Mac
- iOS
- Android
使用可能なプラットフォーム エンドポイント:
- Desktop
- Mobile
- Web
使用状況>月の 5 日間ウィジェットを持つユーザー
1 か月に 5 日間の使用状況>ユーザー ウィジェットには、2 つの強度メトリックが含まれます。 このウィジェットのメトリックは、 ユーザーカウント 集計の種類でのみ使用できます。
この表では、このウィジェットのメトリックを定義します。
測定基準 | 定義 |
---|---|
ユーザー | 現在の RL30 (ローリング 30 日) 期間で 5 日を超えてアプリを開いたり使用したアクティブ ユーザーの割合。 |
1 か月あたりの使用日の中央値 | 現在の RL30 (ローリング 30 日) 期間にアプリを開いた日数の中央値。 |
地理的分布ウィジェット
選択した計算期間の場合、このウィジェットはユーザー/テナントを国/地域別にグループ化します。 各ユーザー/テナントは、1 つの領域または地域にマップされます。
次の手順
Teams ストア アプリを発行する方法については、「 Microsoft Teams ストアにアプリを発行する」を参照してください。