次の方法で共有


Integration Services に関する情報

このセクションでは、Microsoft SQL Server 2005 Integration Services (SSIS) で用意されているツールを使用して、パッケージおよびパッケージで使用するデータ ソースとデータ ソース ビューを作成、変更、拡張、および配置する手順について説明します。

ここでは、分野ごとのトピックで、Business Intelligence Development Studio の特長と機能、および Integration Services のさまざまなオブジェクトと機能の両方について説明します。

次の表に、このセクションで扱うトピックの一覧を示します。

トピック 説明

ソリューションおよびプロジェクトの情報 (SSIS)

Business Intelligence Development Studio のソリューションおよびプロジェクトを処理する手順について説明します。

パッケージに関する情報 (SSIS)

パッケージの作成、変更、削除、SQL Server Management Studio とパッケージ間のインポートとエクスポート、およびパッケージ機能の拡張を行う手順について説明します。

制御フローに関する情報 (SSIS)

パッケージ内の制御フローの要素を追加、構成、変更、削除する手順、および制御フローを作成する手順について説明します。

データ フローに関する情報 (SSIS)

パッケージ内のデータ フローを作成する手順、およびデータ フローの要素を追加、構成、変更、削除する手順について説明します。

イベント ハンドラの操作に関する情報 (SSIS)

Integration Services イベントに対するイベント ハンドラを作成する手順について説明します。

接続マネージャの操作に関する情報 (SSIS)

接続マネージャを追加、構成、変更、および削除する手順について説明します。

配置に関する情報 (SSIS)

パッケージ構成の作成、Integration Services プロジェクト用の配置ユーティリティの構築、およびパッケージの配置を行う手順について説明します。

セキュリティに関する情報 (SSIS)

Integration Services で用意されているパッケージ セキュリティ機能を実装する手順について説明します。

変数に関する情報 (SSIS)

変数を作成、変更、および削除する手順について説明します。

ログ記録に関する情報 (SSIS)

SSIS パッケージのログ記録の有効化、ログ プロバイダの選択、およびログに記録する情報の選択を行う手順について説明します。

デバッグに関する情報 (SSIS)

パッケージ、パッケージの実行可能ファイル、スクリプトにブレークポイントを設定する手順、データ フロー コンポーネント上のエラー出力を構成する手順、およびデータ フロー内のデータ ビューアを使用する手順について説明します。

管理に関する情報 (SSIS)

管理タスクの実行、Integration Services サービスの管理、および実行するパッケージのスケジュール設定を行う手順について説明します。

式に関する情報 (SSIS)

データ フロー コンポーネントおよびプロパティで式を使用する手順について説明します。

また、Analysis Services について セクションでは、データ ソースおよびデータ ソース ビューを使用して作業を行う手順を説明するトピックを紹介しています。詳細については、「データ ソースの操作について (SSAS)」および「データ ソース ビューの操作について (SSAS)」を参照してください。

参照

概念

SQL Server Integration Services

ヘルプおよび情報

SQL Server 2005 の参考資料の入手