次の方法で共有


4 部構成の名前を使用するための OLE DB プロバイダの要件

分散クエリで 4 部構成の名前を使用できるのは、OLE DB プロバイダが次のアイテムをサポートしている場合のみです。

  • IDBSchemaRowset インターフェイス。
  • そのプロバイダが IDBSchemaRowset インターフェイス内でサポートするすべての名前の部分についての制限。制限は、OLE DB スキーマ行セットを使用するメタデータ クエリの検索基準を指定するために OLE DB 内で定義されるメカニズムです。
  • IDBInfo インターフェイスのリテラル DBLITERAL_CATALOG_SEPARATOR、DBLITERAL_SCHEMA_SEPARATOR、および DBLITERAL_QUOTE。SQL Server 2005 では、既定として、カタログおよびスキーマの区切り記号には "."、文字列リテラルの区切り記号には二重引用符が使用されます。プロバイダがこれらのリテラルをサポートしていないと、正常に動作しないことがあります。
  • SQL Server では、プロバイダがサポートしていれば、DBSCHEMA_PROVIDER_TYPES の Unicode 文字列リテラル プレフィックスおよび Unicode 文字列リテラル サフィックスが使用されます。

OLE DB プロバイダがこれらの要件を満たしていない場合、プロバイダを参照できるのは OPENDATASOURCE 関数または OPENROWSET 関数の中でパススルー クエリを使用した場合のみです。

参照

概念

分散クエリの OLE DB プロバイダ参照
リンク サーバー名の使用によるデータ ソースの識別
パススルー クエリのテーブルとしての使用

ヘルプおよび情報

SQL Server 2005 の参考資料の入手