次の方法で共有


AVERAGE 関数

列内のすべての数値の平均 (算術平均) を返します。

構文

AVERAGE(<column>)

パラメーター

項目

定義

column

平均を計算する数値が格納されている列。

戻り値

列内の数値の算術平均を表す 10 進数を返します。

説明

この関数は、指定された列を引数として受け取り、その列の値の平均を求めます。 数値セットに評価される式の平均を求める場合は、AVERAGEX 関数を使用してください。

列に含まれている数値型以外の値は、次のように扱われます。

  • 列にテキストが含まれている場合、集計は実行されず、関数からは空白が返されます。

  • 列に論理値または空のセルが含まれている場合、その値は無視されます。

  • ゼロの値を持つセルは対象になります。

  • セルの平均を求める場合、空のセルと、値 0 (ゼロ) のセルとの違いに注意してください。 セルに 0 が格納されている場合、数値の合計に 0 が加算され、その行は、除数として使用される行数のカウントに含まれます。 これに対し、セルが空の場合、行はカウントの対象になりません。

集計対象の行がないとき、この関数は空白を返します。ただし、行は存在するものの、それらが指定の条件を満たしていないとき、この関数は 0 を返します。 Excel は、条件を満たす行が見つからない場合にも 0 を返します。

使用例

次の数式は、InternetSales テーブルの ExtendedSalesAmount 列の値の平均を返します。

=AVERAGE(InternetSales[ExtendedSalesAmount])

関連する関数

AVERAGEX 関数には、その引数として、テーブルの行ごとに評価される式を指定できます。 そのため、計算を実行したうえで、その計算値の平均を求めることが可能です。

AVERAGEA 関数には、その引数として列を指定できます。それ以外の点は同名の Excel 関数と似ています。 AVERAGEA 関数を使用すると、空の値を含む列の平均値を計算できます。

関連項目

参照

AVERAGEA 関数

AVERAGEX 関数

その他の技術情報

統計関数 (DAX)