次の方法で共有


配置とレジストリ

更新 : 2007 年 11 月

多くの場合、アプリケーションを配置するときには、レジストリにアクセスしたり、既存のレジストリに値を設定したり、新しいレジストリ キーを作成したりする必要があります。Visual Studio の配置ツールには、レジストリについての処理を行う機能が用意されています。

Visual Studio のレジストリ エディタでは、Windows レジストリ エディタと同じように、配置先コンピュータのレジストリが階層的に表示されます。標準のレジストリ ルートが示されます。ルートの下にキーを追加して既存のレジストリ キーを指したり、独自のキーを追加したりできます。既存キーの値の変更、新規キーへの値の追加、および既定キーの指定などを行うことができます。詳細については、「配置でのレジストリ設定管理」を参照してください。

インストールのときには、レジストリ エディタで指定したキーと値が、配置先コンピュータのレジストリに書き込まれます。

さらに、Condition プロパティを使用することで、レジストリ キーや値に条件を設定できます。これにより、インストール時にターゲット コンピュータに存在する条件に基づいて、レジストリをカスタマイズできます。たとえば、ターゲット コンピュータのオペレーティング システムのバージョンに基づいて、レジストリの値を変更できます。詳細については、「条件付き配置」を参照してください。

参照

概念

条件付き配置

その他の技術情報

配置でのレジストリ設定管理