次の方法で共有


方法 : 変更セットからファイルの以前のバージョンを取得する

更新 : 2007 年 11 月

Team Foundation バージョン管理は、変更セットに関連付けられている履歴データを保持します。変更セットに関連付けられている詳細情報は [変更セットの検索] ウィンドウまたは [履歴] ウィンドウからアクセスでき、次の手順で説明されているように、[変更セットの詳細] ウィンドウに表示されます。

必要なアクセス許可

これらの手順を実行するには、[読み取り] のアクセス許可が [許可] に設定されている必要があります。詳細については、「Team Foundation Server のアクセス許可」を参照してください。

[変更セットの検索] ウィンドウから変更セットの詳細を表示するには

  1. 方法 : 変更セットを検索する」で説明されている手順に従って、目的の変更セットを探します。

  2. [変更セットの検索] ダイアログ ボックスで、取得する変更セットを選択して [OK] をクリックします。

    [取得] ダイアログ ボックスが表示されます。[変更セット] ボックスに変更セット番号が追加されています。変更セット番号は、変更が Team Foundation バージョン管理 サーバーにコミットされた時点に対応し、取得操作はその時点の最新バージョンを取得します。

  3. [チェックアウトされていない書き込み可能ファイルを上書きする] をオンにします (省略可能)。このオプションをオンにすると、読み取り専用属性を持っていないすべてのファイルがサーバーのファイルによって上書きされます。サーバー上で異なるファイルだけがローカル ワークスペースのファイルを上書きします。既定では、このチェック ボックスはオフになっています。

  4. (省略可能) [ローカル バージョンが指定のバージョンと一致する場合でもすべてのファイルを上書きする] チェック ボックスをオンにします。

  5. [取得] をクリックします。

    ms181416.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

    この操作により、変更セット内のすべてのバージョン管理項目が取得されます。Team Foundation バージョン管理では、変更セットから項目を個別に取得することはできません。

    ソース管理エクスプローラが表示され、[最新] 列に更新された状態が表示されます。たとえば、変更セットの後にファイルが更新された場合、状態は "いいえ" になります。

参照

処理手順

方法 : チーム プロジェクトのソースを取得する

概念

バージョン管理変更セットの操作

バージョン管理サーバーへの変更の送信

参照

History コマンド

その他の技術情報

履歴データの表示