次の方法で共有


CPrintInfo 構造体

更新 : 2007 年 11 月

印刷ジョブ、または印刷プレビュー ジョブについての情報を保持します。

struct CPrintInfo

解説

CPrintInfo は構造体で、基本クラスはありません。

フレームワークは、印刷、または印刷プレビュー コマンドが選択されるたびに、CPrintInfo オブジェクトを生成し、コマンドの終了時に破棄します。

CPrintInfo 構造体は、印刷するページ範囲のような印刷ジョブ全体に関する情報や、現在印刷中のページなどのような印刷ジョブの現在の状態の情報の両方を持っています。また、この構造体が結び付けられている CPrintDialog オブジェクトに保持される情報もあります。[印刷] ダイアログ ボックス上で入力された値はこのオブジェクトに保持されます。

CPrintInfo オブジェクトは、フレームワークとビュー クラスの間で印刷中にやり取りされ、両者間の情報の交換に利用されます。たとえば、フレームワークは CPrintInfom_nCurPage メンバに値を設定することにより、印刷するドキュメントのページをビュー クラスに通知します。ビュー クラスはこの値を取り出し、指定ページの印刷を実行します。

ほかの例としては、実際に印刷されるまでドキュメントの長さを知ることができない場合があります。このようなとき、ビュー クラスは 1 ページの印刷が終了するたびに、ドキュメントの終了をテストします。終了を検出すると、ビュー クラスは、CPrintInfom_bContinuePrinting メンバに FALSE を設定します。これにより、フレームワークは印刷のためのループを終了します。

CPrintInfo は、"参照" に挙げる CView のメンバ関数が使用します。Microsoft Foundation Class Library で提供される印刷機構の詳細については、「フレーム ウィンドウ」と「ドキュメント/ビュー アーキテクチャ」および「印刷」と「マルチページ ドキュメント」を参照してください。

必要条件

ヘッダー : afxext.h

スマート デバイス開発者のためのメモ

このクラスは、スマート デバイス プロジェクトではサポートされません。

参照

処理手順

DIBLOOK サンプル : DIB およびカラー パレットの使用例

参照

階層図

CView::OnBeginPrinting

CView::OnEndPrinting

CView::OnEndPrintPreview

CView::OnPrepareDC

CView::OnPreparePrinting

CView::OnPrint

その他の技術情報

CPrintInfo のメンバ