次の方法で共有


_get_fileinfo

子プロセスに渡す開いているファイルの情報を指定する _fileinfo 変数の値を取得します。

_get_fileinfoすべての Microsoft 開発者ツールまたはライブラリでサポートされなくなりました。

errno_t _get_fileinfo( 
   int * pFileInfo
);

パラメーター

  • [出力] pFileInfo
    _fileinfo の現在の値が格納される整数へのポインター。

戻り値

正常終了した場合は 0 を返します。失敗した場合はエラー コードを返します。 pFileInfo が NULL の場合は、「パラメーターの検証」に説明されているように、無効なパラメーター ハンドラーが呼び出されます。 実行の継続が許可された場合、この関数は EINVAL を返し、errno を EINVAL に設定します。

解説

この関数は、_fileinfo グローバル変数の値を取得します。 この変数は、spawn 関数が作成するプロセスに渡される情報を決定します。 詳細については、「_spawn 系関数と _wspawn 系関数」を参照してください。

必要条件

ルーチン

必須ヘッダー

_get_fileinfo

[なし]

参照

参照

_fmode

_set_fmode

_setmode

テキスト モードとバイナリ モードのファイル入出力