Oscdimg のコマンド ライン オプション

Oscdimg は、カスタマイズされた 32 ビットまたは 64 ビット バージョンの Windows Preinstallation Environment (Windows PE) のイメージ (.iso) ファイルを作成する際に使用できるコマンドライン ツールです。 その後、.iso ファイルを CD または DVD に書き込むことができます。 Oscdimgは、ISO 9660、Joliet、およびユニバーサルディスクフォーマット (UDF) のファイルシステムをサポートしています。

Oscdimg 構文

Oscdimg [<options>] <sourceLocation> <destinationFile>

ファイル システムのオプション

Oscdimg ツールと Microsoft Windows イメージ マスタリング API (IMAPI) では、ISO 9660、Joliet、UDF の 3 つのファイル システム形式がサポートされています。

ISO 9660 のオプション

ISO 9660 のオプションを Joliet または UDF のオプションと組み合わせることはできません。 ISO 9660 ファイル システムでは、ファイル名とファイル名拡張子のそれぞれの長さを合わせて 31 文字以上にすることはできません。

-d-nt のオプションを同時に使用することはできません。

オプション 説明

-d

小文字のファイル名を許可します。 小文字のファイル名は大文字に変更されません。

-n

DOS 8.3 ファイル名より長いファイル名を許可します。

-nt

Windows NT 3.51 と互換性のある長いファイル名を許可します。

Joliet のオプション

Joliet は、ISO 9660 ファイル システムの拡張機能です。 Joliet では、より長いファイル名と Unicode 文字、8 階層を超えるディレクトリを使用できます。 Joliet のオプションを ISO 9660 のオプションと組み合わせることはできません。

-j2 Joliet オプションを UDF オプションと一緒に使用することはできません。

オプション 説明

-j1

両方のファイル システムで、ディスク上のすべてのデータを表示することを許可します。 このオプションを使用しても、イメージ上のすべてのファイルは複製されません。 このオプションでは、Joliet Unicode のファイル名がエンコードされ、DOS 互換の 8.3 形式のファイル名が ISO 9660 の名前空間で生成されます。 これらのファイル名は、Joliet システムまたは従来の ISO 9660 システムで読み取ることができます。 ただし、Oscdimg では、DOS 8.3 と ISO 9660 の名前付け制限に準拠させるために、ISO 9660 名前空間のファイル名の一部が変更される場合があります。

-j2

標準ISO 9660名を使用せずにJoliet Unicodeファイル名をエンコードします。 このオプションは、Joliet ファイル システムのみを含むイメージを生成する際に使用します。  Joliet を読み取ることができないシステムでは、このイメージは Joliet がサポートされているコンピューターでのみ使用可能であることをユーザーに通知する既定のテキスト ファイルのみが表示されます。

-js

ユーザーが -j2 オプションを指定した場合に使用される既定のテキスト ファイルを上書きします。 次に例を示します。

-jsC:\readme.txt

UDF のオプション

UDF のオプションを ISO 9660 のオプションと組み合わせることはできません。 -ue-uf、および -us のオプションは、-u2 オプションと共に使用する場合にのみ適用されます。

オプション 説明

-u1

UDFファイルシステムとISO 9660ファイルシステムの両方を持つイメージを生成します。 ISO 9660 ファイル システムは、DOS 互換の 8.3 形式のファイル名を使用して書き込まれます。 UDF ファイル システムは、Unicode ファイル名を使用して書き込まれます。

-u2

UDF ファイル システムだけが格納されたイメージを生成します。 UDF を読み取ることができないシステムでは、このイメージは UDF がサポートされているコンピューターでのみ使用可能であることをユーザーに通知する既定のテキスト ファイルのみが表示されます。

-udfver102

UDF ファイル システム バージョン 1.02 を指定します。

-ue

埋め込みファイルを作成します。

-uf

UDFファイル識別子エントリを埋め込みます。

-ur

-u2 オプションと共に使用される既定のテキスト ファイルを上書きします。 次に例を示します。

-urC:\Readme.txt

-us

使用可能な場合はスパース ファイルが作成され、ディスク領域の使用効率が高められます。

-yl

短い割り当て記述子の代わりに長い割り当て記述子を指定します。

CD または DVD のブート オプション

ブート オプションを使用して、起動可能な CD または DVD イメージを作成できます。 次のブート オプションを使用して、シングルブート エントリを生成できます。 詳細については、「シングルブート エントリを使用して起動可能なイメージを作成する」を参照してください。

オプション 説明

-b<bootSectorFile>

ディスクのブート セクターまたはセクターに書き込まれる El Torito ブート セクター ファイルを指定します。 スペースは使用しないでください。 次に例を示します。

UEFI: -bC:\winpe_x86\Efisys.bin

BIOS: -bC:\winpe_x86\Etfsboot.com

-e

El Torito カタログのフロッピー ディスクのエミュレーションを無効にします。

-p

El Torito カタログでプラットフォーム ID として使用する値を指定します。 既定の ID は、Unified Extensible Firmware Interface (UEFI) システムを表す 0xEF です。 0x00 は、BIOS システムを表します。

<sourceLocation>

必須。 isoイメージにビルドするファイルの場所を指定します。

<targetFile>

isoイメージファイルの名前を指定します。

重要

シングルブート エントリとマルチブート エントリを同じコマンドで組み合わせることはできません。

マルチブート エントリ

次のブート オプションを使用して、マルチブート エントリを生成できます。 詳細については、マルチブート エントリを使用したイメージ ファイルの作成に関するセクションを参照してください。

オプション 説明

b<bootSectorFile>

ディスクのブート セクターまたはセクターに書き込まれる El Torito ブート セクター ファイルを指定します。 スペースは使用しないでください。 次に例を示します。

UEFI: bEfisys.bin

BIOS: bEtfsboot.com

-bootdata:<number>

マルチブート イメージに続いて、ブート エントリの数を指定します。 スペースは使用しないでください。 次に例を示します。

-bootdata:<3>#<defaultBootEntry>#<bootEntry1>#<bootEntryN>

<3> は、後に続くブート エントリの数です。

e

El Torito カタログのフロッピー ディスクのエミュレーションを無効にします。

P

El Torito カタログでプラットフォーム ID として使用する値を指定します。 既定の ID は、UEFI システムを表す 0xEF です。 0x00 は、BIOS システムを表します。

t

El Torito のロード セグメントを指定します。 指定しない場合、このオプションは既定で 0x7C0 に設定されます。

<sourceLocation>

必須。 isoイメージにビルドするファイルの場所を指定します。

<targetFile>

isoイメージファイルの名前を指定します。

最適化オプション

最適化オプションを使用すると、重複するファイルを 1 回エンコードするだけで、ストレージを最適化できます。

オプション 説明

-o

MD5 ハッシュ アルゴリズムを使用してファイルを比較します。

-oc

各ファイルのバイナリ比較を使用します。-o オプションよりも動作が遅くなります。

-oi

ファイルを比較する際に、ダイヤモンド圧縮タイム スタンプを無視します。

順序のオプション

順序のオプションでは、ディスク上のファイルの順序を指定します。 ファイルの順序では、すべてのファイルをリストする必要はありません。 このファイルに表示されないファイルは、通常どおり (つまり、順序ファイルが存在しない場合と同様に)並べ替えられます。 詳細については、「ブート順序を指定する」を参照してください。

-yo オプションは、-y5 オプションよりも優先されます。

オプション 説明

-y5

ディスク上のファイルのレイアウトを指定します。 このオプションは、i386ディレクトリ内のすべてのファイルを最初に、逆順に書き込みます。

-yo<bootOrder.txt>

イメージに配置するファイルのレイアウトが格納されたテキスト ファイルを指定します。 スペースは使用しないでください。 次に例を示します。

-yoC:\temp\bootOrder.txt

DVD のビデオとオーディオのオプション

DVD ビデオとオーディオ ディスクの作成オプションを ISO 9660、Joliet、または UDF のオプションと組み合わせることはできません。

オプション 説明

-ut

DVD ビデオ/オーディオ ディスク作成時に、イメージの ISO 9660 部分を切り詰めます。 このオプションを使用すると、VIDEO_TS、AUDIO_TS、およびJACKET_PディレクトリのみがISO 9660ファイルシステムから可視になります。

-uv

DVD ビデオ/オーディオ ディスクを作成する際の UDF ビデオ ゾーンの互換性を指定します。 作成中に、UDF 1.02 と ISO 9660 がディスクに書き込まれます。 VIDEO_TS、AUDIO_TS、JACKET_P の各ディレクトリ内のすべてのファイルが最初に書き込まれます。 これらのディレクトリは、このイメージで使用されるその他の順序付けルールよりも優先されます。

メッセージングオプション

メッセージングのオプションでは、ファイルとディレクトリの情報の表示方法をカスタマイズします。

オプション 説明

-a

ファイルおよびディレクトリの割り当ての概要を表示します。

-os

システムでイメージを作成する際に、重複するファイルを表示します。

-w1

ISO または Joliet と互換性のないファイル名またはディレクトリをすべて報告します。

-w2

DOSに準拠していないすべてのファイル名を報告します。

-w3

長さがゼロのすべてのファイルを報告します。

-w4

イメージにコピーされた各ファイル名を報告します。

-yd

先頭の 64,000 バイトが同じである、同一でないファイルについての警告を表示しないようにします。

イメージ作成の一般的なオプション

イメージ作成の一般的なオプションをシングルブート エントリ オプションまたはマルチブート エントリ オプションと共に使用して、起動可能な CD または DVD のイメージを作成できます。 詳細については、ブート オプションに関するセクションと「」を参照してください。

-m-maxsize のオプションを同時に使用することはできません。

オプション 説明

-c

システムで OEM ファイル名の代わりに ANSI ファイル名を使用する必要があることを指定します。

-g

すべてのファイルで、時刻値を現地時刻ではなく協定世界時 (UCT) としてエンコードします。

-h

イメージのソース パスに隠しファイルとディレクトリを含めます。

-k

一部のソース ファイルを開けない場合でも、イメージを作成します。

-l<volumeLabel>

ボリューム ラベルを指定します。 スペースは使用しないでください。 次に例を示します。

-l<volumeLabel>

-m

画像の最大サイズの制限を無視します。

-maxsize:<limit>

画像のデフォルトの最大サイズを上書きします。 既定値は 74 分の CD です。 ただし、UDF を使用する場合、既定値には最大サイズはありません。 スペースは使用しないでください。 次に例を示します。

-maxsize:<4096>

<4096> を指定すると、イメージが 4096 MB に制限されます。

-q

ソース ファイルのみをスキャンします。 このオプションを指定すると、イメージは作成されません。

-r

Windows 8 の新機能です。 シンボリック リンクをターゲットの場所に解決します。

-t<mm/dd/yyyy,hh:mm:ss>

すべてのファイルおよびディレクトリのタイムスタンプを指定します。 スペースは使用しないでください。 各項目の間には任意の区切り文字を使用できます。 次に例を示します。

-t12/31/2000,15:01:00

-y6

ディレクトリ レコードを、セクターの最後に正確に合わせる必要があることを指定します。

-yw

書き込み共有があるソース ファイルを開きます。

次の例は、以下を行う方法を示しています。

  • シングルブート エントリを使用して、UEFI ベースのコンピューターの起動可能な CD または DVD を作成する。
  • マルチブート エントリを使用して、UEFI ベースまたは BIOS ベースのコンピューターの起動可能な CD または DVD を作成する。
  • ディスク上のブート ファイルの順序を指定する。

シングルブート エントリを使用して起動可能なイメージを作成する

Oscdimg ツールでは、シングルブート エントリを使用して起動可能な CD または DVD を作成できます。

シングルブート エントリを使用するには

  • UEFI ベースのコンピューターのイメージ ファイルを作成します。 次に例を示します。

    Oscdimg -bC:\winpe_amd64\Efisys.bin -pEF -u1 -udfver102 C:\winpe_amd64\media C:\winpe_amd64\winpeamd64.iso
    

    C:\winpe_amd64\media is the location of the source files, and C:\winpe_amd64\winpeamd64.iso は .iso ファイルのパスです。

マルチブート エントリを使用して起動可能なイメージを作成する

Oscdimg ツールでは、マルチブート エントリを使用して起動可能な CD または DVD を作成できます。 その場合には、次の点に注意してください。

  • コマンドの bootdata オプションの後には、ブート エントリの数を指定する必要があります (-bootdata:<number>)。
  • 各マルチブート エントリは、ハッシュ シンボル (#) を使用して区切る必要があります。
  • ブート エントリの各オプションは、コンマ (,) を使用して区切る必要があります。
  • 各ブート エントリでプラットフォーム ID を指定する必要があります。

マルチブート エントリを使用するには

  • マルチブート コマンドを使用して、UEFI ベースまたは BIOS ベースのコンピューターのイメージ ファイルを作成します。 次に例を示します。

    Oscdimg -bootdata:2#p0,e,bEtfsboot.com#pEF,e,bEfisys.bin -u1 -udfver102 C:\winpe_amd64\media C:\winpe_amd64\winpeamd64.iso
    

    このコマンドでは、BIOS イメージの Etfsboot.com ブート ファイルが開始された後に、UEFI イメージの Efisys.bin ブート ファイルが開始されます。

ブート順序を指定する

4.5 GB を超えるイメージの場合は、ブート順序ファイルを作成して、イメージの先頭にブート ファイルが配置されるようにする必要があります。

ファイルの順序付けのルールは次のとおりです。

  • 順序ファイルは ANSI 形式にする必要があります。
  • 順序ファイルの最後に改行を配置する必要があります。
  • 順序ファイルでは、1 行に 1 つのファイルを含める必要があります。
  • 各ファイルは、イメージのルートからの相対位置で指定する必要があります。
  • 各ファイルは長いファイル名で指定する必要があります。 短い名前は使用できません。
  • 各ファイル パスは、MAX_PATH よりも短くする必要があります。 これには、ボリューム名が含まれます。

たとえば、D:\cdimage は次のようになります (D は DVD ドライブのドライブ文字です)。

  • D:\cdimage\1\1.txt
  • D:\cdimage\2\2.txt
  • D:\cdimage\3\3.txt
  • D:\cdimage\3\3_5.txt
  • D:\cdimage\<longFileName>.txt

ブート順序ファイルを作成する

  • ブート順序ファイルを作成します。 次に例を示します。

    Oscdimg -m -n -yoC:\temp\bootOrder.txt -bC:\winpe_amd64\Efisys.bin C:\winpe_amd64\winpeamd64.iso
    

    BootOrder.txt には、次の一覧のファイルが含まれています。

    boot\bcd
    boot\boot.sdi
    boot\bootfix.bin
    boot\bootsect.exe
    boot\etfsboot.com
    boot\memtest.efi
    boot\memtest.exe
    boot\en-us\bootsect.exe.mui
    boot\fonts\chs_boot.ttf
    boot\fonts\cht_boot.ttf
    boot\fonts\jpn_boot.ttf
    boot\fonts\kor_boot.ttf
    boot\fonts\wgl4_boot.ttf
    sources\boot.wim
    

WinPE:起動可能な USB ドライブの作成

Windows 展開コマンド ライン ツールのリファレンス