次の方法で共有


LOCALE_SISO* 定数

このトピックでは、NLS で使用されるLOCALE_SISO* 定数を定義します。

説明
LOCALE_SISO3166CTRYNAME Windows Me/98、Windows NT 4.0: ISO 標準 3166 に基づく国/地域名 (米国の "US" など)。 これは、カリブ海の場合は "029" などの数値を返すこともできます。 この文字列に使用できる最大文字数は、終端の null 文字を含めて 9 文字です。
LOCALE_SISO3166CTRYNAME2 Windows Vista 以降:米国の "USA" など、3 文字の ISO リージョン名 (国/地域の ISO 3166 3 文字コード)。 これは、カリブ海の場合は "029" などの数値を返すこともできます。 この文字列に使用できる最大文字数は、終端の null 文字を含めて 9 文字です。
LOCALE_SISO639LANGNAME Windows Me/98、Windows NT 4.0: ISO 標準 639 値に完全に基づく言語の省略名 (英語の場合は "en" など) を小文字で指定します。 これは、ハワイ語の "haw" など、2 文字のコードを持たない言語の 3 文字のコードです。 この文字列に使用できる最大文字数は、終端の null 文字を含めて 9 文字です。
LOCALE_SISO639LANGNAME2 Windows Vista 以降: 英語の場合は "eng" など、3 文字の ISO 言語名 (言語の場合は ISO 639-2 の 3 文字のコード) を小文字で指定します。 この文字列に使用できる最大文字数は、終端の null 文字を含めて 9 文字です。