次の方法で共有


アイテムを非表示にする方法 (レポート ビルダ 2.0)

レポート パラメータやその他の式を指定して、アイテムを条件付きで非表示にする場合は、レポート アイテムの表示/非表示を設定します。

また、ドリルダウン レポートなどで、レポートのテキスト ボックスをクリックすることによってレポート アイテムの表示と非表示をユーザーが切り替えられるようなレポートを設計することもできます。詳細については、「アイテムに表示切り替えを追加する方法 (レポート ビルダ 2.0)」を参照してください。

以下に、定数または式に基づいて表示レポートでのレポート アイテムの表示または非表示を切り替える手順について説明します。

レポート アイテムを非表示にするには

  1. デザイン ビューで、レポート アイテムを右クリックし、[<report item> のプロパティ] ページを開きます。

    注意注意

    Tablix データ領域を選択するには、領域内をクリックして選択し、行ハンドル、列ハンドル、またはコーナー ハンドルを右クリックして、[Tablix のプロパティ] をクリックします。

  2. [表示] をクリックします。

  3. [レポートの初期実行時] で、レポートを初めて表示する際にアイテムを非表示にするかどうかを指定します。

    • アイテムを表示する場合は、[表示] をクリックします。

    • アイテムを非表示にする場合は、[非表示] をクリックします。

    • 実行時に評価される式を指定するには、[式を基に表示/非表示を切り替える] をクリックします。式を入力するか、式 ([fx]) ボタンをクリックして [式] ダイアログ ボックスを開き、式ペインで式を作成します。

      注意注意

      表示/非表示を設定する式を指定する場合、レポート アイテムの Hidden プロパティを設定します。この値が False の場合、式の評価によってレポート アイテムが表示され、値が True の場合、レポート アイテムは非表示になります。

  4. [OK] を 2 回クリックします。

テーブル、マトリックス、または一覧の静的行を非表示にするには

  1. [デザイン] ビューで、テーブル、マトリックス、または一覧をクリックし、行ハンドルおよび列ハンドルを表示します。

  2. 行ハンドルを右クリックし、[行表示] をクリックします。[行表示] ダイアログ ボックスが開きます。

  3. 表示/非表示を設定するには、最初の手順の 3. ~ 4. に従います。

テーブル、マトリックス、または一覧の静的列を非表示にするには

  1. [デザイン] ビューで、テーブル、マトリックス、または一覧を選択し、行ハンドルおよび列ハンドルを表示します。

  2. 列ハンドルを右クリックし、[列表示] をクリックします。

  3. [列表示] ダイアログ ボックスで、最初の手順の 3. ~ 4. に従います。