次の方法で共有


MINX 関数

テーブルの行ごとに式を評価した結果として得られた最小の数値を返します。

構文

MINX(<table>, < expression>)

パラメーター

項目

定義

table

式の評価対象の行を含むテーブル。

expression

テーブルの行ごとに評価する式。

戻り値

10 進数。

説明

MINX 関数では、最初の引数として、テーブルか、テーブルを返す式を受け取ります。 2 番目の引数には、テーブルの行ごとに評価する式が含まれます。

MINX 関数は、次の規則に従って 2 番目の引数に含まれる式の結果を評価します。

  • 数値だけをカウントします。 式の結果が数値ではない場合、MINX は 0 (ゼロ) を返します。

  • 空のセル、論理値、およびテキスト値は無視されます。 テキストで表されている数値は、テキストとして扱われます。

論理値やテキストで表された数値を計算の一部として参照に含める場合は、MINA 関数を使用してください。

使用例

次の例では、InternetSales テーブルをフィルター処理し、特定の販売区域の行だけを返します。 その後、数式は Freight 列内の最小値を見つけます。

=MINX( FILTER(InternetSales, [SalesTerritoryKey] = 5),[Freight])

次の例では、前の例と同じフィルター処理されたテーブルを使用しますが、単にフィルター処理されたテーブルの各行の列の値を探す代わりに、関数で 2 つの列 (Freight および TaxAmt) の合計を計算し、結果として得られた最小値を返します。

=MINX( FILTER(InternetSales, InternetSales[SalesTerritoryKey] = 5), InternetSales[Freight] + InternetSales[TaxAmt])

コメント

最初の例では、列の名前は修飾されていません。 2 番目の例では、列名は完全修飾名です。

関連項目

参照

MIN 関数

MINA 関数

MINX 関数

その他の技術情報

統計関数 (DAX)