次の方法で共有


Workfold コマンド

更新 : 2007 年 11 月

ワークスペース フォルダと Team Foundation バージョン管理 サーバー フォルダ間のマッピングに関する情報を作成、変更、または表示します。

必要なアクセス許可

workfold コマンドを使用するには、指定されたワークスペースまたは暗黙のワークスペースの所有者であるか、グローバルな [ワークスペースの管理] のアクセス許可が [許可] に設定されている必要があります。詳細については、「Team Foundation Server のアクセス許可」を参照してください。

tf workfold localfolder

tf workfold [/workspace:workspacename]

tf workfold [/server:servername] [/workspace:workspacename] 
serverfolder

tf workfold [/map serverfolder localfolder] [/server:servername] 
[/workspace:workspacename] (serverfolder|localfolder)

tf workfold /unmap [/server:servername] [/workspace:workspacename] 
[/recursive] (serverfolder|localfolder)

tf workfold /cloak 
(serverfolder|localfolder) [/workspace:workspacename] [/s:servername]

tf workfold /decloak (serverfolder|localfolder) 
[/workspace:workspacename] [/s:servername]

パラメータ

引数

説明

servername

/server オプションに対して Team Foundation Server の名前を指定します。例: teamfoundation2。

workspacename

/workspace オプションに対して、コマンドが操作するワークスペースの名前を指定します。

serverfolder

Team Foundation バージョン管理 サーバー フォルダの名前を指定します。

localfolder

ローカル フォルダの名前を指定します。

オプション

説明

/server

Team Foundation Server を指定します。ワークスペースに割り当てられていないディレクトリからコマンドを呼び出す場合は、このオプションを指定する必要があります。

/workspace

作業するワークスペースの名前を指定します。

/map

ローカル フォルダと Team Foundation バージョン管理 サーバー フォルダ間の関連付けを指定します。既定では、指定されていなくても workfold コマンドでこのオプションが使用されます。ただし、/unmap/cloak、または /decloak が指定されている場合は除きます。

/unmap

ワークスペースから削除するフォルダ マッピングを指定します。

/cloak

ワークスペースで行われたバージョン管理のアクションから除外するフォルダを指定します。

/decloak

フォルダをワークスペースに取得できるようにフォルダのクローク設定を解除します。

解説

tf コマンド ライン ユーティリティの workfold コマンドを使用して、ワークスペース マッピングを作成および編集できます。ワークスペース マッピングでは、tf get 操作を実行したときに Team Foundation バージョン管理サーバー フォルダ内のすべてのファイルとサブフォルダが取得されるクライアント側のフォルダが作成されます。get は、クライアント側のフォルダがクローク設定されている場合は機能しません。

アスタリスク (*) ワイルドカードを指定して、ローカル ワークスペースに対して Team Foundation Server フォルダおよび直下にある項目をマップすることもできます。これは、"1 レベルのフォルダ マッピング" と呼ばれることもあります。

tf コマンド ライン ユーティリティの使い方の詳細については、「Tf コマンド ライン ユーティリティのコマンド」を参照してください。

ワークスペース マッピングのオプション

ワークスペース マッピングとは、アクティブな項目やクローク設定された項目の一覧のことです。ワークスペース内の割り当てられた一覧に Team Foundation バージョン管理 サーバー項目を追加するには、/map オプションを使用します。また、/cloak オプションを使用してワークスペースから項目を明示的に除外することもできます。クローク設定できるのは、親が割り当てられている項目だけです。クローク設定は、バッチによる Get 操作を速くしてディスク容量を節約する効果的な方法です。

クローク設定は、慎重に活用する必要があります。コンパイルおよび統合の問題を回避するために必要な操作は、現在のプロジェクトや今後のプロジェクトの範囲外とわかっている項目 (イメージ ファイル、外部の文書ファイルなど) をクローク設定することだけです。

/unmap オプションおよび /decloak オプションを使用すると、割り当てられたエントリおよびクローク設定されたエントリをワークスペース マッピングから選択して削除できます。

ワークスペース マッピングが適用されるしくみ

既定では、ワークスペース マッピングは再帰的に適用されます。Team Foundation バージョン管理サーバー フォルダにローカル フォルダを割り当てると、そのフォルダの現在のサブフォルダと今後のサブフォルダすべての間で暗黙のうちにマッピングが作成されます。たとえば、c:\projects に $/projects を割り当て、続いて $/projects/project_one というプロジェクトを追加し、次にワークスペースの取得 (get) を実行すると、Team Foundation で、project_one という名前のローカル作業フォルダが C:\projects ディレクトリに自動的に作成されます。

この例では、ワイルドカード (*) を使用して、ローカル ワークスペースに対してサーバー フォルダおよび直下にある項目をマップできます。

tf workfold $/projects/MyTeamProject/* C:\MyLocalWorkfold\MyTeamProject

この例では、次のように workfold コマンドを使用することによって、$/projects/project_one と C:\projects\project_one の間で自動作成されたマッピングをオーバーライドできます。

tf workfold $/projects/project_one C:\DifferentWorkfold

クローク設定されたフォルダのマッピング

バージョン管理の階層で、クローク設定されたフォルダの下に配置されたフォルダ (クローク設定されていないフォルダ) は、ローカル ワークスペースにマッピングできます。

次の例は、c:\projects が常駐するワークスペースのマッピングを表示します。

c:\projects>tf workfold

次の例は、c:\projects\lib フォルダをクローク設定します。

c:\projects>tf workfold /cloak c:\projects\lib

次の例は、ローカル ファイル word.cs のマッピングを表示します。

c:\projects>tf workfold word.cs

次の例は、Team Foundation バージョン管理サーバー フォルダ $/projects/project_one にフォルダ C:\DifferentWorkfold を割り当て、$/projects/project_one Team Foundation バージョン管理サーバー フォルダの以前のワークスペース マッピングを置換します。

c:\projects>tf workfold $/projects/project_one C:\DifferentWorkfold

参照

処理手順

チュートリアル : コマンド ラインからの Team Foundation バージョン管理の操作

方法 : ワークスペースでフォルダをクロークまたはクローク解除する

方法 : マップされたワークスペースを作成する

概念

バージョン管理ワークスペースの使用

参照

コマンド ライン構文 (Team System)

Workspace コマンド

その他の技術情報

Tf コマンド ライン ユーティリティのコマンド