汎用データ型の変更点 (Visual Basic 6.0 ユーザー向け)

更新 : 2007 年 11 月

Visual Basic 2008 では、共通言語ランタイムとの相互運用性を確保するため、汎用データ型が更新されています。

Visual Basic 6.0

Visual Basic 6.0 では、Variant が汎用データ型として機能します。つまり、Variant 型の変数には、どのような型のデータでも格納できます。

Visual Basic 2005

Visual Basic 2008 では、Object が汎用データ型です。Object 型の変数は、どのような型のデータでも保持できます。Variant 型はサポートされません。Variant 型の機能はすべて Object 型で提供されます。

Variant は、構文では使用されませんが、Visual Basic 2008 でも予約語です。このため、以前のバージョンでの意味と混同されることはありません。

VarType 関数は、オブジェクト変数のデータ型の分類を提供する VariantType 列挙型のメンバを返します。次の例に示すように、System 名前空間のクラスを使用して、Object インスタンスの数値データ型情報を取得することもできます。

' Visual Basic
Dim SomeObj As New Object
' ... ... ... ...  SomeObj is assigned some value during processing. 
' ... ... ... ...  Now we want to find out the data type of SomeObj. 
Dim Dtype As Integer      ' To hold numeric data type result. 
Dtype = Type.GetTypeCode(SomeObj.GetType())

参照

概念

Visual Basic におけるデータ型

値型と参照型

プログラミング要素のサポートに関する変更の概要

参照

オブジェクト型 (Object)

System

Object

Type

VarType 関数 (Visual Basic)

VariantType 列挙型